2013年2月9日土曜日

メモ: 「(語用論的)不誠実性」(岡本 2013)


岡本真一郎言葉の社会心理学』(中公新書,2013年)で 「(語用論的)不誠実性」という用語が出てきたのでメモっておく:

  • 「不誠実性」(insincerity) :
《不誠実性はサールの言語行為論の「誠実性規則」に由来する概念であり.クモン‐ナカムラや内海彰の皮肉に関する議論では「語用論的不誠実性」とされた.ここではそれを筆者が修正したものを用いている.日常用語の「不誠実」とはニュアンスが異なる》 (pp.212-3) 

  • 挙げられている参照文献:
  • Kumon-Nakamura  et al. 1995: Kumon-Nakamura, S., Glucksberg, S., & Brown, M. 1995 "How about another piece of pie: The allusional pretense theory of discourse irony." Journal of Experimental Psychology: General, 124, 3-21. [PubMed]
  • Utsumi 2000: Utsumi, A. 2000 "Verbal irony as implicit display of ironic environment: Distinguishing ironic utterance from nonirony." Journal of Pragmatics, 32, 1777-1806. [ScienceDicrect]
  • 岡本 2004: 「アイロニーの実験的研究の展望――理論修正の試みを含めて」『心理学評論』 47, 395-420. 
  • Okamoto 2007: "An analysis of the usage of Japanese hiniku: Based on the communicative insincerity theory of irony." Journal of Pragmatics. 39, 1143-1169. 




0 件のコメント:

コメントを投稿